社会福祉法人石川福祉会経営理念
1. 利用者の意向に配慮し、安心・安全の確保に努めます。 利用者の意向を尊重し、心おだやかに支援サービスが受けられる 1. 家庭的な雰囲気をつくりだす、施設づくりをめざします。 利用者に寄り添い、家庭的な雰囲気のある施設づくりに努めます。 1. 地域社会との積極的な連携に配慮し、開かれた施設づくりに努め 地域社会との連携を保ち、地域からも信頼される施設づくりをしま |
![]() |
只今、職員募集中です。 石川福祉会で一緒に働きませんか? 「採用情報」をご覧ください。 不明な点は、遠慮なくお電話ください。 お待ちしています。 |
~石川福祉会からのお知らせ~
2023. 10.26 採用情報UP 令和6年度職員募集について(介護職)
2023. 7.12 石川福祉会法人設立30周年記念式典開催
令和5年6月25日(日)午前11時より石川町母畑温泉八幡屋にて「社会福祉法人石川福祉
会法人設立30周年記念式典」が開催されました。
石川地方町村長、石川郡医師会長及び嘱託医の皆さんをお招きして、盛大に開催されまし
た。
52名が出席され、懐かしい方との再会もあり、30年の歩みを振り返りました。
石川郡医師会には、感謝状を贈呈し、石川地方町村会長及び石川郡医師会長よりご祝辞を
賜りました。
酒井茂幸理事長よりあいさつ
感謝状の贈呈
乾杯の挨拶をする、第6代理事長 郷 泰隆様
歴代役員、歴代施設長等懐かしい方がたくさん出席されました。
2022.12. 1 【第3回 キラリふくしま介護賞受賞】
令和4年12月1日、介護の日「第3回 キラリふくしま介護賞」の授賞式が
開催されました。
特別養護老人ホームさぎそう介護職の迎 はる美さんが受賞されました。
受賞者の迎 はる美さんより
「常に学び!常に前向き!常に笑顔で!を心掛けています。利用者様が日々楽しく、
穏やかに過ごされるよう、お一人おひとりの心情に寄り添うことを大切に、今後更に
努めていきたいです」
2022. 1.11 【第2回 キラリふくしま介護賞受賞】
令和3年11月11日、介護の日「第2回 キラリふくしま介護賞」の授賞式が福
島市グランパークホテルエクセル福島恵比寿 で開催されました。
特別養護老人ホームさぎそう介護職の大竹真里さんが代表授与として出席し
ました。
受賞者の大竹真里さんより
「利用者様の笑顔をいかに引き出すことができるかを念頭に、これからも笑顔で努め
ていきたいです。スキルアップの為に、積極的に学びスペシャリストを目指すとともに
目標とされる存在になりたいです」